
イオンやマックスバリューなど、イオン系列店舗を日常的に利用す
る方に「持ってないと損」と言い切れるメリットをもたらすイオン
カード。そのポイント還元率自体は 0.5%と、ごく平均的な数字で
すが、そんな数字でこのカードを選ぶ主婦はおりません!
「カードを提示するだけで5%割引」
つまりイオンでなら5%の還元率。これが最大のメリットであり、
大人気の秘密です。楽天カードでさえ楽天市場で2%還元ですから、これはどこにもどこにも負けない「お得感」。しかも年会費も ETCカードも無料です。
え? 5%割引になるのは月に3日だけじゃないかって?
いえいえ、カードを取得すれば「誰でも、いつでも5%割引になる簡単な裏技」があるんです…。
カード取得者はみなやってます!
年会費 | 永年無料 | 還元率 | 0.5%~ | マイレージ | ![]() |
発行期間 | 1か月 | 国際ブランド | ![]() ![]() ![]() | 海外旅行保険 | なし |
ETC | 無料 | 利用枠 | 10万~ | 国内旅行保険 | なし |
電子マネー | ![]() ![]() | 電子マネーチャージポイント | なし | ショッピング保険など | 50万円 |
イオンカードが選ばれる理由
- イオン系列店舗で20日・30日は(提示するだけで)5%オフ
- 5日・15日・25日、5の付く日はポイント2倍
- 年会費・家族カード・ETC カードすべて完全無料
- カード会員向けに毎月割引パス発行
- カード会員だけの特別提供品チラシ発行
- 誕生月に特別割引パス発行
- 大手メーカー化粧品がいつも10%割引
- 購入から 180 日以内の商品を事故・被害補償
- 条件を満たせば年会費無料のゴールドカードにグレードアップ!(ラウンジ使用可能!)
おすすめポイント① 使い方次第で、還元率5~ 15.5%の《ウルトラ高還元率カード》に!
これはもうすっかり CM でおなじみですが、イオンカードなら、ジャスコ・イオンショップ・マックスバリュー・
メガマートといったイオン系列の店舗でのお買物特典が満載です。まず、毎月20 日と30 日の「お客様感謝デー」はカードを提示するだけで 5% が割り引かれます(カード利用すればさらにときめきポイントが 0.5%還元)。そして、資生堂やカネボウといった大手化粧品が毎日 10%割引。
つまり、「お客様感謝デー」に化粧品をカードで購入すれば合計 15.5% 引きになります。
そして、それとは別に毎月の5 日 15 日 25 日(5のつく日)は、イオンでのカード利用の場合、ポイントが2倍ついて還元率1%!(楽天カードと同じ高還元率です)
…で、ここからが裏技。
さらに、オトクなのは、、毎月請求書と一緒に送られてくる(※)会員限定割引商品の案内や、割引クーポン「サンキューパスポート」。特にサンキューパスポートは、期間内の好きな日を選んで利用できるため、なかなかお客様感謝デーに行けない人でも重宝します。パスポートに、買い物に行く日を記入し、その日であれば何度でも利用できます。(カード利用のみ)
つまり、サンキューパスポートを使えば、感謝デーでなくとも、日用品や衣料品など、ほとんどの商品が5%~10%オフになるということです。
誕生月に、バースデーパスポートが追加発行されるのも、ちょっとうれしいサービスです。
※Web 明細に登録された方の場合は会員サイト「MyPage メニュー」からダウンロードできます。
おすすめポイント② 条件を満たせば、年会費無料のゴールドカードにグレードアップ可能!
また、イオンカードの大きな特徴として、憧れのゴールドカードへのグレードアップがかなり現実的であることも挙げられます。しかも嬉しいことにゴールドカードであっても年会費は、無料!
年会費が 0 円なのに、空港ラウンジの利用無料や最高 3000 万円保証の旅行保険の付帯等、特典は他社に劣りません。
ゴールドカードは、カードの利用に関して一定の条件を満たした人に「インビテーション(招待状)」が送ら
れますので、それに申込めば OK。気になるその条件とは…
(2)年間でのカード利用件数が120以上で尚且つ利用累計額が80万円以上
(3)入会後のカード利用累計額が500万円以上
(4)イオングループでのカード利用累計が60万以上
上記4つのうちどれか1つでも当てはまれば、ゴールドカードを取得できます。
年会費無料で「ゴールドカード」が取得できる。これは大きなメリットです。
(ちなみに管理人の妻は 1 年でゴールドカードになりました。いつもイオンを使う家庭ならまず大丈夫)
さらに!イオンカードのゴールドカード限定の見逃せないサービスが「イオンラウンジ」
イオンモールの片隅に、ひっそりと設置されている、会員限定のラウンジをご存じですか?
イオンラウンジの利用は、イオンゴールドカードか、イオンオーナーズカード ( 株主カード)を持っている
人のみに限られます。通常のイオンカードでは入れませんので、まさに選ばれた人だけの特典です。
このラウンジ、ソフトドリンクが飲み放題なんですよ!
お客様の口コミ
*イオン系のお店がちかくにあるなら、持たない意味はありません・・・年会費に家族カード、ETCまで無料ですから。提示するだけで5%オフになるお客様感謝デーは、クレジットを使いたくないときには現金で支払っても値引きが受けられるので便利です。あ、私はWAONにしてポイントをつけてますが。(30代・女性)
*クレジット機能は実はあまり使っていないのですが、お店によっては駐車料金が1時間追加で無料になるので、それで使っています。(20代・女性)
*クレジットとWAONの使い分けが一枚でできるので、本当に役立っています。ポイントも必要な時にすぐに電子マネー化して使えますから・・・。WAONはイオンでしか使えないと思っていたら、マクドナルドやファミリーマート、宅急便の直営店などでも使えるんですよ♪(40代・女性)–>
イオンカードの詳細
カード名 | イオンカード(一般) |
---|---|
申込み資格 | 18歳以上で電話連絡可能な方。 未成年者の場合は親権者の同意が必要。 |
提携カード | ![]() ![]() ![]() |
ポイント付与 | 200円=1ポイント~ |
ポイント還元率 | 0.5%~ |
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
審査時間 | 2〜3週間 |
発行時間 | 2〜3週間 |
限度額 | 10万~50万円 |
支払い方式 | 1回払い リボ払い |
分割払い(年率) | - |
リボ払い(年率) | 15% |
キャッシング(年率) | 7.80%~18.00% |
締め日 | 毎月10日 |
支払日 | 翌月2日引き落とし |
保証人 | 原則なし |
必要書類 | 身分証明書の(運転免許証・健康保険証・パスポート・住民票など)の写し |
金融機関名 | イオンクレジットサービス株式会社 |
住所・所在地 | 東京都千代田区神田美土代町1番地 住友商事美土代ビル |
電話番号 | 0120-050-011/0570-064-811(携帯) |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(10)第00215号 日本貸金業協会会員 第003103号 |
あわせて読みたい人気の記事
- どうして!?楽天カードの入会特典5000ポイントがもらえない!楽天カードの《賢い・失敗しない》申込み方法 (377,884 views)
- 楽天カードのネット不正利用保証についての徹底まとめ (121,546 views)
- 「楽天カード+楽天Edy」でポイント貯めまくりマニュアル (99,273 views)
- イオンカードvs楽天カード メリットを比較 (86,769 views)
- 楽天スーパーポイントについての基本(もらい方、貯め方、使い方) (39,905 views)
- 一枚でOK!「電子マネー一体型」に注目 (36,588 views)
- コスモ・ザ・カード・オーパス (36,328 views)
- 楽天カード (34,638 views)
- JMBローソンPontaカードVisa (29,486 views)
- 「ポイント」は還元率で徹底比較! (28,396 views)
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード (27,911 views)
- ライフカードvs楽天カード メリットを比較 (27,879 views)
- アメリカン・エキスプレス・カード (22,586 views)
- 楽天カードの還元率、ポイント付与ルールと、還元方法のまとめ (22,541 views)
- ライフカード (19,833 views)
- オリコカード ザ ポイント (18,260 views)
- 当サイトおすすめ!「総合人気ランキング」 (16,659 views)
- VIASOカード (16,215 views)
- 三井住友VISAカードクラシック (15,690 views)
- ANA VISA Suicaカード (15,015 views)