
オリコカード ザ ポイントは、利用額の1%が還元される高還元なカードです。年会費無料でありながら1%の還元率は楽天カード並みに高還元です。しかも入会半年間はその還元率が2%にアップされてさらにお得。
オリコモール経由でショッピングをすれば、ショップ独自のポイントも加算されてポイントが貯まりやすくなってます。電子マネーのiDとQUICPayも搭載しており、チャージ不要で利用できるので、残高を気にせず使えて便利です。 年会費無料なので、コストを考えている人にもおすすめの一枚です。
年会費 | 永久無料 | 還元率 | 1.0%~2.0% | マイレージ | ![]() ![]() |
発行期間 | 最短8営業日 | 国際ブランド | ![]() ![]() ![]() | 海外旅行保険 | なし |
ETC | 無料 | 利用枠 | 10万円~300万円 | 国内旅行保険 | なし |
電子マネー | ![]() ![]() | 電子マネーチャージポイント | 100円=1P | ショッピング保険など | なし |
オリコカード ザ ポイントが選ばれる理由
- 還元率1%の高還元なカード!
- オリコモールでのショッピングでポイントが貯まる!
- チャージ不要の電子マネーのiDとQUICPayを搭載
- 年会費無料でコストがかからない!
おすすめポイント① 還元率1%の高還元なカード!
オリコカード ザ ポイントは、カードの利用額の1%がポイントとして還元される高還元なカードです。1ヶ月のカード合計利用額100円につき1ポイント付与され、オリコポイントして貯まったポイントは使うことが出来ます。
しかも入会後半年間はその還元率が2%にアップし、さらにポイントが貯まりやすくなっています。
貯まったポイントはAmazonギフト券や楽天ポイントやマイルやUCギフトカードに交換可能であり、最低500ポイントから交換可能となっているので、ポイントがなかなか貯まらず使えない、ということもありません。
公共料金もこのカードで支払い可能なので、携帯電話やスマートフォンの利用代金や電気料金など毎月必ず発生する支払いをこのカードにすれば、ポイントはみるみる貯まっていくでしょう。
・注意
オリコポイントの有効期限は1年間と短いです。
最低交換ポイントの500ポイントを貯めるには月平均で4,200円程の利用が必要になってきますが、これぐらいの金額なら問題なく、すぐにポイントは貯まるでしょう。
おすすめポイント② オリコモールでのショッピングでポイントが貯まる!
オリコモールというショッピングモールを運営しており、この、モール経由で買い物をするとショップ独自に設定されたオリコポイントが貰えます。
オリコモールに加入しているショップはAmazonやYahooショッピングや楽天市場など有名なショップが多数あり、欲しい商品も見つかることでしょう。
オリコモール経由なら、ショップ独自ポイントの他に、カード利用分のポイントに特別加算ポイントと3つのポイントが加算されて大変お得です。
以下が加算されるポイントの一例です。
カード利用 ポイント |
特別加算 ポイント |
加盟店 ポイント |
合計 ポイント |
|
---|---|---|---|---|
Amazon | 1.0% | 0.5% | 0.5% | 2.0% |
Yahoo ショッピング |
1.0% | 0.5% | 0.5% | 2.0% |
楽天市場 | 1.0% | 0.5% | 最大15% | 最大16.5% |
このようにポイントが付き、楽天市場なら最大で16.5%もポイントが加算されるようになっています。
おすすめポイント③ チャージ不要の電子マネーのiDとQUICPayを搭載
チャージ不要の電子マネー「iD」と「QUICPay」を搭載しており、チャージ不要なのでコンビニやガソリンスタンドなどで、カードを専用端末にかざすだけで決済が出来ます。利用した分だけカード利用額として一緒に請求されます。
店員にカードを渡さなくて済むので、カード番号を盗み見られる必要もなく、小銭のやりとりもなく、安全性も便利性も良いです。しかも電子マネーの利用金額分はポイントが付与されます。
おすすめポイント④ 年会費無料でコストがかからない!
オリコカード ザ ポイントは、年会費無料であり、入会1年目も2年目以降もずっと年会費が無料です。その分のコストを気にする必要がありません。年会費が無料かどうか気になる人にはカードを選ぶ際はここはとても重要でしょう。
しかも、家族カードもETCカードも希望すれば作ることが出来、それらも年会費が無料となっています。
お客様の口コミ
カード利用金額の1%がポイント還元されるので嬉しいです。
ポイント付与レートも100円で1ポイントと小さな金額分もポイントが貯まるので、ポイントの取りこぼしがなくて、とても良いと思います。
(30代 女性)
その辺のカードよりも還元率が高いことも魅力なんですが、チャージしないでも利用できる電子マネーもついているのもいいとですね。いちいちお金をチャージする必要がないので、残高を気にせずに済んで、使いやすく、小銭の心配をする必要もなくてとても助かります。
(30代 男性)
カードスペック表
カード名 | オリコカード ザ ポイント |
---|---|
申込み資格 | 18歳以上(高校生を除く)で自宅に電話連絡が可能な方、 安定した収入がある方またはその配偶者 |
提携カード | ![]() ![]() ![]() |
ポイント付与 | 100円=1P |
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
入会金 | 無料 |
年会費 | 無料 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 無料 |
審査時間 | 最短1営業日 |
発行時間 | 最短8営業日 |
限度額 | 10万円~300万円 |
支払い方式 | 一括払い、ボーナス一括払い、分割払い、リボ払い |
分割払い(年率) | 12.20~15.00% |
リボ払い(年率) | 15.00% |
キャッシング(年率) | 15.00%~18.00% |
締め日 | 当月末日 |
支払日 | 翌月27日引き落とし |
保証人 | 原則なし |
必要書類 | カードのお申込みに際し、キャッシングをご希望の方は所得証明書類の写し(コピー)が必要になる場合があります |
金融機関名 | 株式会社オリエントコーポレーション |
住所・所在地 | 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 |
電話番号 | 049-271-3330(オリコカードセンター) |
貸金業登録番号 | 関東財務局長(11)第00139号 日本貸金業協会会員 第000006号 |
関連記事
あわせて読みたい人気の記事
- ⇒ どうして!?楽天カードの入会特典5000ポイントがもらえない!楽天カードの《賢い・失敗しない》申込み方法 (367,546 views)
- ⇒ 楽天カードのネット不正利用保証についての徹底まとめ (113,362 views)
- ⇒ 「楽天カード+楽天Edy」でポイント貯めまくりマニュアル (98,112 views)
- ⇒ イオンカードvs楽天カード メリットを比較 (83,633 views)
- ⇒ 楽天スーパーポイントについての基本(もらい方、貯め方、使い方) (38,990 views)
- ⇒ 一枚でOK!「電子マネー一体型」に注目 (35,844 views)
- ⇒ コスモ・ザ・カード・オーパス (35,674 views)
- ⇒ 楽天カード (34,023 views)
- ⇒ JMBローソンPontaカードVisa (27,822 views)
- ⇒ 「ポイント」は還元率で徹底比較! (27,555 views)
- ⇒ アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード (27,344 views)
- ⇒ ライフカードvs楽天カード メリットを比較 (26,643 views)
- ⇒ アメリカン・エキスプレス・カード (22,077 views)
- ⇒ 楽天カードの還元率、ポイント付与ルールと、還元方法のまとめ (20,146 views)
- ⇒ ライフカード (19,146 views)
- ⇒ オリコカード ザ ポイント (17,691 views)
- ⇒ 当サイトおすすめ!「総合人気ランキング」 (16,016 views)
- ⇒ VIASOカード (15,658 views)
- ⇒ 三井住友VISAカードクラシック (14,182 views)
- ⇒ ANA VISA Suicaカード (13,478 views)